このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
アロマティックタッチングで
明るい笑顔と健やかな未来の
実現を!
余白(20px)
基本理念
すべての人々が笑顔で活き活きと繋がり合う
健やかな社会を目指して
私たちの思い
~社会が抱える問題~
労働をはじめ、子育てや介護、加齢、その他、多忙な毎日の中で、慢性的なストレスや疲労、心身の不調などを抱えながらも、自身よりも他を優先し、全体の8~9割が何らかのストレスを抱えるといわれながら、懸命に社会の最前線で生きる現役世代。
社会を支える傍ら、抱え込んだストレスや心身の不調は、知らず知らず自身の言動や行動など、社会的な活動へと現れ、そして、やがてそれは自身の周囲から徐々に社会全体へも静かに波及していきます。
現代社会において取り沙汰される慢性的ストレスやコミュニケーション不足、精神不安定、孤立、自殺、暴力、虐待、ネグレクト等々のほとんどすべての問題において、個人の心身の状態が大きな要因の一つではないでしょうか。
社会を支える現役世代の心身の健康維持・向上に関するケアは個人的にも社会的にも潜在的なニーズであり、大変重要な課題です。しかし、病気と診断されるその日まで健康であるとされがちな現役世代に対するケアは、他の世代に比べ数少ない現状があります。
~まずは現役世代から癒しの実現を~
そこで私たちは、まずは現役世代を対象に個人の心身のケアや、社会の一員としての悦び・生き甲斐づくりに寄与していくことを目的として、リラクゼーション法であり健康法であるアロマティックタッチングの技術や知識を活用し活動を行っております。
これらの活動により、個人の健やかな心身・自己肯定感の向上や社会的な繋がり(絆)の構築ができ、個人から社会全体へと好影響を及ぼし、ひいてはこれから社会を担っていく子どもたち、これまで社会を支えてこられたご高齢者の方々にまで、すべての方々に貢献すること、それこそが私たちの描くビジョンでございます。
NPO法人ハナイフィールグッドの取り組み
①施術に関する事業
会社や施設等へ訪問し、従業員の方やご利用者、ご関係者などへ施術を実施
詳細
②人材育成に関する事業
アロマティックタッチングに関する講座や
当法人のボランティア育成など
詳細
③普及啓発に関する事業
イベント等への出店や体験講座などの実施
詳細
④その他の事業
法人の目的を達成するために必要な活動など
詳細
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ボタン
①施術に関する事業
会社や店舗、施設等、勤務先へ訪問し、勤務中の休憩時間などを利用し、10分程度でアロマティックタッチングの施術を行う活動です。
・従業者の方へは、勤務先で勤務中の合間に施術を受けていただくことで、気軽さや、出勤する愉しみ、ストレスの軽減、リラックスすることによる仕事への意欲の向上、人間関係の構築・改善、などの効果も期待できるかと存じます。
・施設や病院などのご利用者、患者様、またそのご家族やご関係者へは、待ち時間やスキマ時間に施術を受けていただくことで、リラクゼーション効果による免疫機能や脳・心身機能の活性化、不安の緩和などが期待でき、さらに非言語コミュニケーションによる孤独や孤立の軽減にもお役に立てるかと存じます。
・エッセンシャルオイルの芳香成分が施術の空間に漂うことで、施術を受けていない方々への気分転換・リフレッシュ効果や、場合によっては空間の抗ウィルス、消臭などの効果も期待できます。
・訪問活動では、スペースの一角や、一室をお貸しいただき、椅子に座ったまま受けることができる施術を行います。スペースによってはベッドを持参し、横になった状態での施術を行うことも可能です。
・施術部位は各個人様にお選びいただきます。
・対象者は従業者の皆様以外にも、施設のご利用者やご家族様などご要望に応じて対応させていただくことも可能です。
・費用に関してましては、個人様より実施部位毎に施術料をいただくか、会社でのメンタルヘルスへの取り組みや、福利厚生の一環として導入していただくことも可能です。
②人材育成に関する事業
基本的に、共に癒しの実現に向けて活動していただける志のある、当法人へご入会希望の方(正会員・準会員)を対象に、アロマティックタッチングの手技や座学などの習得に関する講座を実施いたします。
当講座を受講することで、手技習得はもとより、触れる・触れられることの重要性や、セルフケア、ご家族やお友達などへもアロマティックタッチングの施術が実施できるようになり、社会や他者へ貢献できる悦びを獲得することができ、自身の生き甲斐作りにもお役に立てることと存じます。
③普及啓発に関する事業
アロマティックタッチングの施術を知っていただくことはもとより、触れる・触れられることの重要性や、セルフケアの習得、また、ご興味のある方へは当法人の活動なども知っていただく機会として、イベント等への出店や、体験講座などを行い、お伝えして参ります。
講座内容につきましては、対象者(お子様連れの親御さん、ご高齢者、働き盛りの方々、セルフケアを学びたい方など)によって内容をアレンジして開講いたします。
活動場所につきましては、福岡市内を中心に、福岡県内でのイベントへの出店や講座開講などのご依頼も承っております。
④その他の事業
癒しの実現に向けて、あらゆる世代の方々(小さなお子様からご高齢者まで)を対象として、個人、団体、企業の皆様とコラボ企画などを実施していきたいと考えております。
ご依頼、お問い合わせはこちら
余白(40px)
アロマティックタッチング(AT)とは
触覚と嗅覚から直接脳へ働きかける
ノンバーバルコミュニケーション&
健康リラクゼーション術
①「触覚」からのアプローチ
「触れる」「触れられる」がもたらす効果
概要
②「嗅覚」からのアプローチ
エッセンシャルオイルのセラピー効果
概要
③ATの効果
身体、精神、社会にもたらす様々な効果
概要
④施術に関する事項
施術の範囲や方法など
概要
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ボタン
①「触覚」からのアプローチ
皮膚はその派生過程から「露出した脳」あるいは「第3の脳」と呼ばれています。
皮膚は、感覚神経から成る「触覚受容器」で、刺激の情報を、神経系から脳へダイレクトに伝達し、身体や感情(精神)、思考をコントロールしています。
コントロールとは言っても、潜在的なものであるため、その触覚情報はほとんど無意識に、自身の日常生活に多大な影響を与えているのです。
皮膚や触覚は、相手の感情やその場の空気感、におい、音、光などを感知していることなど少しずつ解明されてきているものの、現代の科学を以てしても解明できないことが多く、AIなどでも真似ることは極めて難しいとされる大変繊細で、生命維持のために大変重要な人体最大の臓器であり感覚器官なのです。
触覚からのアプローチ
・触覚から特定の刺激や愛情等を感じることにより、オキシトシンをはじめとする神経伝達物質・ホルモン等の分泌を活性化・調整します
・自律神経(交感神経・副交感神経)に働きかけることができるため、活動と休息などの心身のバランスを調整します
・特定の手技により神経線維を刺激するため、疼痛(特に慢性痛や鈍痛)の緩和、さらに、アロスタシス(ストレスによる体のネガティブな変化などを元に戻す機能)やホメオスタシス(体温や免疫力、血糖値など一定の範囲内に保つ機能)の活性や、また、自分の存在や価値を司るとされる脳の部位にも影響を与えます。
・痛みや感情を司る脳の部位に働きかけ、痛み(心身)や感情、ストレスを緩和します
・「絆ホルモン」とも呼ばれるオキシトシンの働きと、また、感情を伝え・感じることができる触覚の働きにより、施術者の温もりや想い(愛)を感じ、深い安らぎと安心(リラクゼーション)を得ることができます。
・リラクゼーションを促すことで、脳の血流が良くなり、心身の様々な機能の活性化が期待できます。
※触れられることが苦手な方には上記のような効果を初めから感じることは難しいケースや、個人によって感じ方や効果などには差がありますので、ご了承ください。
②「嗅覚」からのアプローチ
天然成分だけでつくられた「エッセンシャルオイル(精油)」の強力な効能を活かして心身の治療に役立てる自然療法・代替医療のことをアロマセラピーと言います。
(アロマティックタッチングで使用するエッセンシャルオイルは服用できる品質のものを使用しておりますので、化学物質過敏症や、人工の香りが苦手という方にも安心です)
人間の五感のうち、①の触覚と「嗅覚」は、その情報を直接脳へ伝えます。
嗅覚は生命の危険を察知するための大変重要な役割を担っていることもあり、心身にもたらす影響はとても大きいといえます。
「嗅覚」からのアプローチ
・呼吸器(鼻・肺)や皮ふから吸い込まれたエッセンシャルオイルの成分は、香りとして脳へ影響を与えるのと同時に、嗅球や肺胞、皮ふなどから取り入れられ血管を通り身体へ届けられます
・嗅覚は触覚と同じく、本能に直結する「原始的な脳」である大脳辺縁系に様々な影響を及ぼします。(大脳辺縁系は学習、記憶、情動、神経系、内分泌系、ホルモン系、その他生きていくうえで重要な心身機能を司っています)
・人は古代から植物を薬の代わりとしてなど使用しており、精油の成分はその植物の種類によって多種多様です。しかしながらエッセンシャルオイルの効果・効能は様々な研究などでその有効性が実証されています。
※エッセンシャルオイルの効果・効能は、個人によって差がありますので、ご了承ください。
③アロマティックタッチングの効果
身体面での主な効果
・痛みの閾値・記憶力・認知機能・皮ふ機能・睡眠の質などの向上
・血流、代謝、免疫力、自然治癒力、成長、消化器官や内臓機能などの活性
・血圧、心拍数、ホルモン、自律神経系、食欲、性的活動などの調整
・脳や身体の筋肉の緊張、関節のこわばり、むくみなどの軽減
精神面での主な効果
・安心感、自己肯定感、感受性、共感、意欲、活力、コミュニケーション、愛情などの向上
・感情、情緒などの精神面の調整
・ストレス、不安、恐怖、攻撃性、自虐性などの軽減
・リラックス、母性行動・母性愛、肯定的な他者との関係構築などの促進
適応症
リウマチ、慢性痛、片頭痛、腱鞘炎、腰痛、生理痛、産前産後やがん、術後の痛み
疲労感、緊張感、孤独感、PTSD(心的外傷ストレス)、ADHD(注意欠陥多動障害)、認知症、抑うつ症状、自己免疫疾患、睡眠障害、神経や筋肉のトラブルなど
※アロマティックタッチングは治療を行う施術ではありません。また、感じ方や効果・効能には個人差がありますのでご了承ください。
④施術に関する事項
施術部位と体位
・頭、背中、手 ⇒ 椅子に腰かけた状態での施術
・顔、お腹、足 ⇒ ベッドに仰向けの状態での施術
施術の流れ(お一人約15分前後の所要時間となります。)
①施術部位を選択していただく
②使用するエッセンシャルオイルを4~5種類の中から選択していただく
③リラックス効果や循環を促進するために、呼吸法を実施(1~2分程度)
④施術(10分前後)
服装
・着衣のままで施術を受けていただけるため、脱衣の必要はありません。
・ATの感覚が感じられないような分厚い衣服や、飾りが施術を妨げるような衣服の場合は脱いでいただくなどのご提案をさせていただきます。
余白(40px)
私たちの活動を応援してくださる方を募集しております
私たちと共に、社会へ癒しを実現していく志のある仲間を大募集中です。
また、ご寄付をいただける個人様や団体様の賛助会員も募集しております。
ご興味がある方はぜひお気軽にお問合せください。
ご入会・ご支援のお問い合わせはこちら
①正会員
当法人の目的に賛同して
運営に参画する個人及び団体
入会金1,000円
年会費1,000円
※施術を行う場合はAT講座受講(有料)が
必須となります
②準会員
当法人の目的に賛同して
活動する個人及び団体
入会金1,000円
年会費1,000円
※AT講座の受講(有料)が必須となります
③賛助会員
当法人の
事業の援助を行う個人及び団体
一口1,000円~
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ボタン
余白(40px)
団体概要
団体名
NPO法人ハナイフィールグッド
設立日
2024年1月11日
代表名
深見 知子
所在地
福岡県福岡市東区香住ケ丘
E MAIL
hanai.feelgood@gmailcom
所在地
福岡県福岡市東区香住ケ丘
お問合せ
活動・講座のご依頼や、ご入会(正・準・賛助会員)、コラボ事業、その他お問合せなど
お気軽にメールください。
Instagram
活動の様子や、イベント出店や講座等の告知などアップしております。
ぜひフォローお願いいたします!
メールマガジンの配信
ただいま準備中でございます
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ボタン